基本情報

教師ID | 9981 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-09-25 ( 2013-10-24 ) |
住所 | 東京都日野市程久保 |
性別 | 男性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 中央大学 法学部 国際企業関係法学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | バイク |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味は非常に幅広いです。中学はサッカー部、高校ではバンドをしていました。いまはこれといった資格は持っていませんけれど、卒業までには様々な資格を取る予定です。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 勉強をすることの大切さ。世の中では学歴は関係ないと言われておりますが、現実は関係ある、ということを感じました。なぜ勉強するのか、という意味は勉強をしてからではないとわからないと思います。自発的に勉強する姿勢、ということを重視していきたいと思います。 |
指導経験・保有資格 | 塾や家庭教師といった指導経験はありませんけれども、よく友達や後輩、妹たちに勉強を教えていたり、勉強の相談を受けていたので指導能力に関しては問題ないと思います。 |
コメント | 自分も高校3年次、偏差値30台から勉強を始めたので、勉強ができない人の気持ちも十分にわかります。ですから、勉強の取り組み方、意識などから自分の経験も踏まえて教えていきたいと思っています。あとは、生徒さんと仲良くなっても、馴れ合いな感じではなく真剣な関係を構築していきたいと思っています。 【希望時給】2000円以上 |