基本情報

教師ID | 9833 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-09-12 ( 2011-12-01 ) |
住所 | 東京都国分寺市東恋ケ窪 |
性別 | 男性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 東京学芸大学 教育学部 環境総合科学課程文化財科学専攻 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味は読書でさまざまな分野の本を読むのが好き また、現在通う学科が文化財に関する学科であり、 歴史などの社会系の分野が得意 現在部活でソフトボールをしている 高校までは剣道と書道を10年以上続けた 大学卒業時には、中学校社会・高校地歴の 教員免許を習得する予定。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 高校受験や大学受験を経験して、塾に通ったり、家庭教師の先生に指導などしてもらった。高校受験のために通った塾は、少人数の授業で先生との距離が近かったこと、また、大学受験においては家庭教師の先生に指導を受けて、生徒と先生の距離が非常に近く、密着した指導を受けることができた。生徒と先生の距離が近いので生徒は質問したりすることが簡単で良かった。また、仲良くなることで指導も受けやすかったりした。密着した指導が行われることが大切だと感じた。 |
指導経験・保有資格 | なし 初めての家庭教師です |
コメント | 【希望時給】 高ければ高いほどいいです。 |