基本情報

教師ID | 9820 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-09-18 ( 2011-09-18 ) |
住所 | 山梨県都留市上谷 |
性別 | 男性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 都留文科大学 文学部 比較文化学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 新潟大学附属長岡中学校 |
出身高校 | 新潟県立国際情報高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 原付, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 都留文科大学前 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私の将来の目標は、 中学・高校の英語教員です。 その目標の達成のための良い機会となると考え応募しました。 小学生では、陸上部と水泳部、 中学生では、硬式テニスクラブチームと軟式テニス部と陸上部、 高校生では、バスケットボール部、 で毎日勉強との両立を目指し頑張ってきました。 現在の大学では、アイスホッケー部とNGOの海外支援団体、 に入っており、日々精進しています。 趣味としては、 海外旅行や読書、写真など多くの領域のものに興味があります。 ですので、 勉強面以外の話も気兼ねなくしていただけるはずです。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私は、中学・高校・大学と受験を経験してきました。 とりわけ、大学受験では第一志望だった大学に前期試験で落ちてしまい、 非常に悔しい思いをしました。 そのような失敗を受験生の子には味わってほしくないですし、 自分が落ちたことの意義を見つけるためにも 一生懸命指導をしたいと考えています。 得意科目としては『英語』『数学ⅠA』『現代文』『小論文』が挙げられます。 また、上記の科目(小論文は除きます)に加え、『生物』『現代社会』では、 2011年度センター試験において8~9割以上の得点をしています。 (『地理』は78点です。) 高校時代は通っていた高校が進学校であったこともあり テレビやゲームを一切せず、 ひたすら勉強をしていました。 |
指導経験・保有資格 | 英検;2級所得(2009年) 語学;オーストラリア語学留学経験あり |
コメント | 自分の最大のPRポイントは、 持ち前の明るさ と 一生懸命に生徒と一緒に頑張る熱意 だと自負しています。 生徒の目標達成のため、 尽力したいと考えております。 常に、 生徒のことを一番に考え、 生徒と真剣に向き合っていきたいと考えています。 一緒に、頑張りましょう!! |