基本情報

教師ID | 9816 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-09-15 ( 2011-09-15 ) |
住所 | 埼玉県川口市芝(大字) |
性別 | 男性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 法政大学 経営学部 市場経営学科 |
登録時の学年 | 3年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 2年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 蕨 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学3年生の始めは偏差値40だったが、受験期には65まで上げた。 |
指導経験・保有資格 | 塾講師として、偏差値35~70の生徒、計30人以上(中学3年生)を指導してきた。中学1・2年生も各10人以上の指導経験有り。 |
コメント | 「国語の成績がイマイチ上がらない。」 「国語はなんとなくで解いてきた。」 「国語は読書をすれば偏差値が上がるだろう。」 「国語は演習さえすれば偏差値があがるだろう!」 一つでも当てはまるなら、是非指導をさせて下さい! (国語はただ演習や読書をしただけでは偏差値は上がりづらいです。「解き方」を知り、それを活用することが必要になります。) |