基本情報

教師ID | 9803 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-09-10 ( 2015-11-12 ) |
住所 | 山口県山陽小野田市小野田 |
性別 | 男性 |
年齢 | 42 歳 |
大学 | 山口東京理科大学 基礎工学部 物質・環境工学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 車の運転が好きなので、気分転換にドライブすることが趣味です。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 平成16年卒 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学校の時に塾に通っていましたが、当時の先生方に学んだことは、もちろん勉強についてもそうですが、物事の考え方を教わった気がします。当たり前であるような事柄に対しても、常に「なぜ?」、「どうして?」と考えることにより、物事を深く推察する能力を身につけさせて頂いたと思います。 |
指導経験・保有資格 | 大学在学中、そして大学卒業後を合わせて、8年間、塾講師として、中学生と高校生の個別授業と集団授業両方を指導してまいりました。主に高校生を担当させていただきましたので、高校生が経験は多いですが、中学生の受験生も担当させていただきたく存じます。中学生は、国語、理科、英語を担当してきました。高校生は、英語(特に長文読解と英作文は得意です)、化学、国語を担当してきました。自信のある教科は高校英語と化学で、大学入試の二次試験の対策もさせていただきます。 【指導した生徒の合格実績】今までの塾講師としての実績として、高校入試において宇部高等学校、小野田高等学校、香川高等学校SAコース、慶進高等学校アドバンスコース、サビエル高等学校?類、ほか公立高校。大学入試において国公立大学では、山口大学工学部、山口県立大学看護栄養学部、下関市立大学経済学部、香川大学理学部、徳島大学工学部、高知県立大学健康栄養学部、宮崎公立大学人文学部、 私立大学において 早稲田大学教育学部、武庫川女子大学薬学部、立命館大学理工学部、関西大学化学生命工学部、福岡大学など。 |
コメント | 【生徒を指導する上で心がけていること】 常に「なぜ?」、「どうして?」と思ってもらうようにしていることです。 ですから、私の個別授業では一方的に私が話すのではなく、できるだけ生徒さんへ多く発問し、生徒さんの理解度を確かめつつ、授業を展開するように心がけています。 物事に対して、「なぜ」という疑問を投げかける習慣のついている人は、論理的な思考が磨かれ、飛躍的に学習能力を上げることができると確信しています。 【希望時給】2500円以上を希望しています。 |