基本情報

教師ID | 9478 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-08-09 ( 2015-06-22 ) |
住所 | 栃木県下野市薬師寺 |
性別 | 男性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 自治医科大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味:ギター、ダンス特技:暗算 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学はZ回の通信添削を中学1年からやっていました。高校では高1から医学部を目指していたため駿台市谷、千葉校に通っていあmした。僕が受験を通して感じたことは、誰しも与えられている時間は平等。だから肝心なことは、いつ勉強を本格的に始められるか。そして、与えられた時間をどう効率よく使うかです。僕は、勉強を本格的に開始する時期がまわりより遅かったので、効率のよい勉強をこころがけました。それが、現役医学部合格(早慶も両方受かりました)につながったんだと思います。ですので、その受験時代のノウハウを是非とも伝授したいと思い、この度応募させていただきました。 |
指導経験・保有資格 | 資格:英検準1級、珠算2段、暗算2段 |
コメント | 生徒の実力を考え、ひとつずつステップできるように指導したい。その際も、できる限り効率を意識したい。 【希望時給】2000円以上を希望しています |