基本情報

教師ID | 9429 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-08-05 ( 2015-03-24 ) |
住所 | 東京都杉並区宮前 |
性別 | 男性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 慶應義塾大学 法学部 法律学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | 学歴が高くても、教えるのがうまいとは必ずしも言えないと思います。なぜなら、頭の良い人は、他人の分からないところが分からないからです。自分は、努力型の人間です。だから、もし他人に分からないところがあっても、つまずいているポイントを把握し、一緒に解決する力があると思っています。 特技はサッカーで小学校から大学生になった今も続けています。 趣味はピアノで弾き語りをすることです。 今は、国立大学の法科大学院をめざして受験勉強中です。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私は、高校受験の時、週5回のクラブチームでのサッカーの練習と週3回の塾の両立していました。この時の経験で、時間を上手く使う方法や、短時間で集中して勉強することの大切さを学びました。この経験を生かして、勉強に対する姿勢や勉強の仕方などを楽しく教えたいと思っています。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | まだ生徒を指導した経験はありませんが、弟と妹がいるので、常日頃勉強を教えています。 もし、生徒を指導することになったら、ひとりひとりに勉強方法を考えて、親身になって教えていきたいと考えています。 【希望時給】 1900円以上を希望します。 |