基本情報

教師ID | 9152 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-07-04 ( 2017-10-03 ) |
住所 | 愛知県海部郡大治町中島(大字) |
性別 | 女性 |
年齢 | 13 歳 |
大学 | 名古屋大学 文学部 - |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】苦手教科こそ苦手をつぶせば武器になりうること。他人から言われてやる勉強より、自分自身で「なんでこうなるのか」「なんでこの解き方なのか」など疑問を持って取り組む勉強のほうが、わかったときに理解しやすく、応用しやすく、身に付きやすいということ。また、塾や家庭教師などの授業も大切だが、学校の授業をおろそかにしてはいけないということを学びました。【今まで指導経験】【指導した生徒の合格実績】【生徒を指導する上で心がけていること】指導経験はないですが、指導するなら、生徒が勉強自体に興味を持てるように工夫したいです。また、自分がわからないことを質問されて知ったかぶりであやふやに答えてしまうことは嫌いなので、知らないことは知らないと、学校の先生に質問したほうがいいと、言えるようにします。【自己PR(趣味・特技・資格など)】アカペラをやっていて、歌うことが大好きです。また、おしゃれなカフェを探したり、買い物するのが好きです。高校まで水泳をやっていたので、今でも泳ぐことは大好きです。【大学卒業年度(既卒の方のみ)】【希望時給】1800円以上を希望します。 |