基本情報

教師ID | 9109 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-06-29 ( 2017-06-29 ) |
住所 | 東京都杉並区和泉 |
性別 | 女性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 中央大学 総合政策学部 政策科学科 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 中学から現在まで部活をやっており、大学ではラクロスをやっています。部活をやりならがら受験をする大変さを分かっているので、密度の濃い勉強の仕方を教えられます。また、短期留学をしていたため、英語は得意で、英語の楽しさを教えたいと思います。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 自分自身が家庭教師や塾などを使っていましたが、それらの授業はもちろん、宿題がとても大切だと、通っているうちに思いました。授業は時間数が限られていますが、宿題はやればやるほど身につき、余裕があれば自習することもできます。なので、できる範囲で宿題は沢山出します。また、わからない問題はやみくもにせず、納得行くまで聞くことも大切なので、沢山聞いて下さい。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 生徒がどこまでわかっていて、どこからわからないのかを理解し、生徒のペースに合わせて、授業を進めていくことが、重要です。また、きちんと生徒の考えを聞くことも大切なことだと思います。 |