基本情報

教師ID | 9108 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-06-29 ( 2011-11-17 ) |
住所 | 愛媛県伊予市米湊 |
性別 | 男性 |
年齢 | 38 歳 |
大学 | 高知工科大学大学院 工学部 物質環境システム工学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車, バイク |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | 絵を描くことが趣味で大学ではアートサークルにはいっていました。アクリル画からデジタル画まで幅広く行っていました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 勉強というものは、本人の意識というものが大事であると言う事を今での体験から感じました。良い環境、良い教材があっても教材を見るだけで学んだ気持ちにならずしっかりと読んで内容を理解することが学力を身につけていく上で大事であったと思います。今までの経験などを活かして、勉強に対してのモチベーションを保てるような指導を行えるように心がけていきたいと思います。 |
指導経験・保有資格 | 今まで、塾講師や家庭教師の経験はありませんが、大学生の時に理科指導員として小学校で理科の授業の補助や指導をしました。又、大学院生の時には、加指導員として、中学校で数学を中心に指導をしていました。 |
コメント | 生徒がやる気を持って取り組める指導を心がけていました。分かること、解けるようになることで、少しずつでも自主的に取り組める意識を持てるような指導を心がけていました。 |