基本情報

教師ID | 9076 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-06-26 ( 2014-10-19 ) |
住所 | 埼玉県上尾市弁財 |
性別 | 女性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 聖学院大学 人間福祉学部 児童学科 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ |
人物
自己PR | 読書アニメ漫画ゲームお絵かき、インターネット 剣舞、手話、合気道 資格は合気道とP検、おもちゃインストラクターという資格も持ってます。 剣舞では高校3年間学校代表で大会に 合気道は中学1年の時から 本が好きで文学~ライトノベルまで漫画やアニメ、ゲームも好きで様々な漫画を読んだりゲームもやってたりなんかします。 中学高校は漫画、文芸、剣舞部に所属してました。 大学卒業後は司書・保育士・幼稚園教諭の資格取得予定です。 手話や心理学の資格も時間があればとりたいなーと思ってます。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 塾等の経験は一切なく、家で独学で勉強したり両親に教えてもらってました(中学受験、高校は内部進学) 中学受験の時は本当に小学校の基礎が出てきたので、当時基礎が全くできてなかった私はとても苦労しました。 小学校の基礎というのは、こんなに大切なのだなぁ、と身に染みました。 |
指導経験・保有資格 | 友人間で教えたことはありますが、家庭教師や塾講師の経験は一切ありません。 【指導した生徒の合格実績】 とりあえず毎回赤点だらけの友人をなんとか平均点まで引き伸ばし、大学受験合格までもって行きました。 |
コメント | 時に厳しく時に楽しく。 実際自分も厳しすぎると全くつまらないしやる気が起きないし、できるだけわかりやすく身近な物で例えたり、豆知識や雑学を交えてみて面白楽しくしてみたり。 【希望時給】 1000円以上でお願いします。 |