基本情報

教師ID | 9070 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-06-25 ( 2011-08-25 ) |
住所 | 茨城県つくば市天久保 |
性別 | 男性 |
年齢 | 36 歳 |
大学 | 筑波大学 教育研究科 教科教育専攻 |
登録時の学年 | 修士1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 中学・高校の教諭一種免許(理科)を、大学卒業時に取得しました。現在、専修免許の取得を目指し、勉強しているところです。 高校・大学で、弓道を7年間続けました。三段の資格を持っています。 最近の一番の趣味は、カラオケです。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】 平成22年度に大学を卒業し、現在大学院の修士課程で学んでいます。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私は高校、大学と受験をしました。通塾経験はありませんが、学校の授業を基礎として学習をしました。 受験を通して、限られた時間の中で集中する力を身につけることができたと思います。また、学校で学んだ当初は難しいと感じていた内容を、後になって考え直してみると、ポイントさえ押さえていればよかったのだ、など、新たな発見をする楽しみを感じました。 このような経験を、現役の受験生にも感じてもらえればと思っております。 |
指導経験・保有資格 | 個別指導の担任制で、月に10名程度(ほとんどが中学生)を指導していました。また、担任以外としても、個別指導で年間70名以上を指導し、4年間塾講師を続けました。小学生・中学生対象には全教科、高校生対象には理系科目(数学・化学・生物)や英語を中心に指導していました。 個別指導以外でも、集団の補講や受験指導を主催し、他の講師をまとめながら、生徒に「分かる」実感を持たせる努力をしていました。 【指導した生徒の合格実績】薬園台高校 [普通科]千葉県立佐倉高等学校 [普通科]八千代高校 [普通科]千葉日本大学第一高校 [普通科]幕張総合高校 [普通科]津田沼高校 [普通科]青山学院大学 [教育人間科学部]東邦大学 [理学部]日本大学 [理工学部]他、多数 |
コメント | 新たな知識を「伝える」以前に、生徒が今何につまずいているのか、何を分かっていないのかを「知る」ことが大切であると思います。ただ何度も言い聞かせて分からせようとするのではなく、対話や問題の記述を通して、今の生徒の状態を知った上で、必要な方策を考えるようにしています。 【希望時給】時給1,800円以上を希望します。 |