基本情報

教師ID | 9053 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-06-23 ( 2015-09-14 ) |
住所 | 奈良県高市郡明日香村上(大字) |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 奈良県立医科大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 原付 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 生徒が伸びて最終目標である志望校合格や成績の上昇の支援が少しでもできるように様々な工夫を凝らしていきたいと思います。また、理系科目が得意なので生徒の苦手な部分がどうして苦手なのかを俯瞰的に理解できると思います。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 成績がアップするには、自習をどれだけできるかが問題になっていきます。また、それには効率を上げていくことも必要ですが、まずは勉強時間の絶対量を増やすことが大事です。僕は、たくさんの勉強時間をかけてそこから不要な部分を削っていき要領よくやっていくことが大事だと考えてきましたしそんな風に学びました。 |
指導経験・保有資格 | 今まで中学生を一人、高校生を三人教えてきました。 |
コメント | まずは、生徒が理解できているかを見極めることです。また、生徒の理解を深めるために極力生徒自身の力で問題にあたってもらいわからなかったところを解説して生徒の力を伸ばせるようにしています。 【希望時給】2000円以上 |