基本情報

教師ID | 8926 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-06-18 ( 2016-12-09 ) |
住所 | 神奈川県横浜市青葉区美しが丘西 |
性別 | 男性 |
年齢 | 38 歳 |
大学 | 慶應義塾大学 法学部 法律学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 信州大学教育学部附属松本中学校 |
出身高校 | 慶應義塾湘南藤沢高等部 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | たまプラーザ |
最寄りのバス停 | 保野/すすき野入り口 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私は、3歳からヴァイオリンを習っていたこと、音楽が大好きだったことから、大学では慶應義塾ワグネルソサイエティオーケストラに所属していました。 大学卒業と共に上智大学法科大学院に進学し、今年の3月に修了しました。現在、来年の新司法試験に向けて勉強中です。 将来の目標は、訴訟活動を中心とした弁護士になることです。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私は、幼稚園から中学まで、長野県松本市に住んでいました。信州大学教育学部附属松本幼稚園から附属松本中学校まで、特に受験を経なくとも進学できましたので、中学受験の経験はありません。 私は、高校受験で慶應に進学しました。慶應義塾高等学校と慶應義塾湘南藤沢高等部の双方に合格しましたが、英語に力を入れている後者に魅力を感じ、進学することにしました。高校受験に際しては、半年間、毎週末松本から池袋まで、早稲田アカデミーという塾に通っていました。 慶應内部進学によって大学に進学したので、大学受験の経験はありません。ただ、法学部法律学科への進学は人気があって、倍率が高いため、成績は上の方を維持するように努めていました。 指導科目についてですが、私は高校受験の経験がありますので、中学の英語・数学・国語の指導に関して最も自信を持っています。英語に関してはTOEICのスコアが765ですので、高校生についても一応指導可能な範囲だと思っています。また、高校では理系コースでしたので、高校数学についてはある程度指導可能かと思います。 最後に、私はロースクールで法律文書を書く訓練を多分に受けましたので、論理的な文章の書き方について指導することが可能です。たとえば、小論文の指導で私の経験を活かすことができると思っています。 |
指導経験・保有資格 | 塾・家庭教師での指導経験はありません。ただ、個別指導塾での指導経験が1年間あります(大学生時代)。 保有資格については、大したものはありません。 ①TOEICのスコア765 ②ロースクール修了による法務博士号取得 くらいです。 なお、運転免許はありません。 |
コメント | 私は、人に物事を教えることが好きな方なので、機会があれば、私のこれまでの経験を生かして生徒様のために尽力したいと思っています。また、私自身も受験生ですので、一緒になって将来の夢に向かっていきたいと思います。 |