基本情報

教師ID | 8744 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-05-21 ( 2012-05-11 ) |
住所 | 東京都世田谷区砧 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 駒澤大学 法学部 法律学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 音楽鑑賞。 楽器(トロンボーン)を演奏していて高校時代は東海大会に も出場しました。 また東京には本当に素敵な美術館がたくさんあるので最近よ く行きます。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 合格した自分のイメージとそれに見合う努力が必要なことを 感じました。 勉強は自主学習でも授業でもまず細かい近いところに目標を 設定することが大切なことを学びました。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 生徒を指導する立場になったら生徒さんの理解していること とそうでないことをしっかり把握すること、またそのために まず生徒さんとコミュミケーションをとることを心がけたい です。 【希望時給】1300円~ |