基本情報

教師ID | 8696 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-05-18 ( 2014-04-24 ) |
住所 | 長崎県長崎市若葉町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 長崎大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味はスポーツ。特にバレーボールとテニスが大好きです。性格は明るく、誰とでも仲良く話せます。気軽に質問してください。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | まずは基礎をおろそかにしないことが大事だと思います。基礎が身についていないといくら難しいことをやっても伸びません。ここで大事なのが、基礎が公式の暗記などではなく、公式が導けるなど 原理を十分理解しているということです。ここを勘違いするとなかなか問題が解けるようになりません。 次に大事なのは好奇心と探究心を持って勉強に取り組むことだと思います。好奇心があれば覚えるスピードや効率も非常に上がりますし、探究心があれば難しいことにも取り組むことができるからです。さらにこのようにして身についたことは忘れにくく、また大学に入った後でも非常に役立ちます。 |
指導経験・保有資格 | 未経験ですが、塾で習ったノウハウを十分生かして分かりやすく教えようと思っています。 |
コメント | 生徒の得意分野を多く見つけてあげることと学ぶことに興味を持ってもらえるように教えることを心がけようと思っています。 |