基本情報

教師ID | 8655 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-05-16 ( 2015-01-27 ) |
住所 | 神奈川県横浜市磯子区滝頭 |
性別 | 男性 |
年齢 | 46 歳 |
大学 | 明治大学 法学部 法律学科 |
登録時の学年 | - |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 2年 |
交通手段
交通手段 | 原付 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 大検から大学受験を通して、努力次第で誰でも志望校合格にたどり着けるということを受験の通じて学びました。また、一番いけないことは、自分の能力の限界を自分自身で決めつけてしまうことであるということも、受験に至るまでの自分の経験から学ぶことができました。「なせばなる」というのが受験を通じて私が学んだ信条です。【今まで指導経験】 大学在学中に中学生の生徒3人と、大学受験を控えた高校3年生1人を指導しました。また、大学院在学中に、派遣会社を介して、某大手進学塾で指導していました。【指導した生徒の合格実績】 大妻女子大学【生徒を指導する上で心がけていること】 生徒のやる気を如何に引き出すかにいつも気をつけて指導しています。私のせいで、勉強が嫌になったという最悪の事態だけは絶対避けようと気をつけていました。【自己PR(趣味・特技・資格など)】 お笑いがすきで、子供のころは本気でお笑い芸人になろうと思っていました。今でもたまに、中年の渋みのあるお笑い芸人さんの劇場に足を運ぶことがあります。 また、英語の学習に力を入れており、英検準1級を取得し、現在英検1級 |