基本情報

教師ID | 8451 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-05-06 ( 2015-09-14 ) |
住所 | 奈良県橿原市東坊城町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 関西大学 文学部 総合人文学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】中学時代に通っていた学習塾は受身的な学習が多く、正直なことを申しますとなかなか自発的な学習ができませんでした。しかし高校時代の受験勉強を通して自発的な勉強が初めて「楽しい!」と思えるようになりました。教科書、参考書、授業が苦にならないのです。このように「やらされている」のではく、「自分から学習しよう!」と思えるような指導をしていきたいと感じています。【今まで指導経験】指導経験はありません。【指導した生徒の合格実績】省略します。【生徒を指導する上で心がけていること】指導教科を好きになってもらえるような指導を心がけようと思います。苦手であってもその教科を好きでいてもらえる、そんな指導をしていきたいです。【自己PR(趣味・特技・資格など)】趣味は釣り、バドミントンです。釣りは幼い頃に父に連れられて海へ連れていってもらった時から今までずっとやっています。また、バドミントンは高校の部活から始めており、現在は民間のバドミントン団体で楽しくプレイしています。また、英検2級を高校時代に取得しており、英語に関しては自信があります。大学卒業時に、高校地歴 |