基本情報

教師ID | 8447 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-05-05 ( 2013-10-24 ) |
住所 | 東京都国立市西 |
性別 | 男性 |
年齢 | 38 歳 |
大学 | 上智大学 経済学部 経営学科 |
登録時の学年 | 5年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自動車, バイク, 原付, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 中高はバスケットボールをやっており趣味なども多いほうなので楽しく勉強を教えることが出来ると思います。会計士の資格を取るために勉強中なので一緒に勉強をがんばれればと思います。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 勉強には勉強体力というもの(つまり、1日に少しずつでも継続して勉強する事)が大事で、受験勉強を通してそれを身につけることが出来ました。一度勉強体力が付くと簿記やTOEICの資格の勉強をする時にも応用できるので絶対受験は誰しも一度は経験したほうが良いと思います。 |
指導経験・保有資格 | 家庭教師で1年、塾講師も栄光ゼミナールで1年やっていました。 【指導した生徒の合格実績】1人家庭教師をさせていただいていたのですが、国立市にある国立高校に見事合格しました。 |
コメント | 生徒が自発的に勉強するように、勉強して、良い点数を取ったときの面白さを伝える事を大事にしています。 【希望時給】1 800円以上を希望しています。 |