基本情報

教師ID | 8077 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-04-13 ( 2012-09-26 ) |
住所 | 東京都練馬区北町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 青山学院大学 経済学部 経済学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 高校3年から河合塾に通ってました。私は東北大学を目指し勉強しており、現役では受からず、浪人を決意しました。結果的には落ちてしまいましたが、一年間を勉強に費やした浪人時代は消して無駄なものではなく自信を持って有意義なものであったと言えます。特に浪人時代は様々な教師の勉強法を知ることができ、今でも活用できるものだと思います。現在は第一志望不合格をバネにTOEICの勉強に力を入れてます。 |
指導経験・保有資格 | 特にどこかで教えていたという経験はありませんが、6つ下の弟の勉強をサポートしていました。 【指導した生徒の合格実績】弟は宮城県立仙台第二高等学校に受かりました。 |
コメント | 心がけていることは生徒が何がわからないかを意識することです。おそらく勉強が苦手な生徒は何がわからないかがわからないのだと思うからです。数学は特に積み重ねなのでこのことはいつも心がけていました。 またうまく褒めることも大事だと思います。勉強はやる気が鍵となるのでいかに机に向かわせるかが大事です。机に座れば自ずと自分のやるべきことが見えてくると信じています。 |