基本情報

教師ID | 7884 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-04-10 ( 2012-06-06 ) |
住所 | 埼玉県鳩ヶ谷市三ツ和 |
性別 | 男性 |
年齢 | 37 歳 |
大学 | 大東文化大学 文学部 英米文学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私は浪人をして大東文化大学に入ったのですが、幼少の頃からの夢であった漫画家になりたく大学を中退し、2年ほど漫画家修行していました。しかし、先の見えない毎日に夢を諦め、大学に再入学することになりました。大学への再入学を決意したのは、漫画の業界、または別業種のアルバイト、それらの場で出会った数多くの先輩の方々が口を揃えて「若い頃にもっと勉強しておけば良かった。」とおっしゃっていたこと、私自身それを身をもって感じたことが一番の要因です。私はどんな子供でも隔てなく仲良く楽しく接したいと思います。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 受験勉強は孤独な作業です。特に人の目がない場合、人はすぐに怠けます。大事なのは人の反応だと思います。今思い返せば勉強を頑張る時期はいつも認めてもらいたい人がいました。 |
指導経験・保有資格 | 家庭内の話で恐縮ですが、弟の受験指導をし、武蔵大学に合格させました。 【指導した生徒の合格実績】 武蔵大学、成城大学合格です。 |
コメント | 指導で心がけているのは何より楽しむことです。そして生徒が成長し、私も成長することです。 |