基本情報

教師ID | 7692 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-04-02 ( 2016-11-27 ) |
住所 | 東京都世田谷区北沢 |
性別 | 女性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 東京女子大学 現代教養学部 人文学科 史学専攻 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 小学・中学・高校と、学習を積まずともまあまあの成績を維持できていました。私のような人間は多いのだろうとは思いますが、やはりそれに胡坐をかいてお勉強をしないのは大変よろしくないことだということを、大学受験を終え少し大人になった今感じます。現役時代には「ムリして勉強しなくたって結果は神のみぞ知るなんだから」なんて言っていましたし今でも一割くらいはそう思っていますが結局これは逃避なのです。嫌なことから逃げていただけなのです。逃げること全てが悪ではありませんが、「もうちょっと頑張ってみよう」「毎日こつこつ続けよう」といった小さな積み重ねが、生きていくのを楽しくしてくれることもあるのではないでしょうか。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | お仕事として報酬を頂いて指導をした経験はありませんが、現役時代には友人の迷っている問について「違った角度からわかりやすく解説する」ことを意識して教えることはありました。 |