基本情報

教師ID | 7678 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-04-01 ( 2011-04-21 ) |
住所 | 東京都八王子市別所 |
性別 | 男性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 北里大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 勉強が嫌い、どこに勉強する意味があるのか、どうしても勉強をしようとしない、そうした人を将来的に家庭教師などに頼らず、自ら勉強するようにしたいと思います。また、バカの代名詞とまで言われた高校までの劣等生生活の経験や人種差別、いじめの経験があるため、親身になって勉強方法などを教えていけると思います。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 若いうちが花。なんでも、やるかやらないか。人は志のサイズにあてられる。受験生は自己中くらいでいい。謙虚にいよう。 |
指導経験・保有資格 | 中学生の女の子を某大学歯学部に在学時、教えていました。勉強に遅れがちでしたが、わずか二ヶ月足らずで期末テストが平均60点代から90点代付近まで上昇。それに加えて、勉強嫌いだったのに自立して勉強をしてくれるようになりました。部活では点数が見本として発表され、さらに同じ目標(志望校や目標レベル)をもつ戦友ができたそうです。 |
コメント | 自信と希望を持ちつつ、具体的に何をしたらよいかがしっかり伝わっているか否か。クールに美しく考えができているか否か。 |