基本情報

教師ID | 7521 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-03-16 ( 2011-03-16 ) |
住所 | 大阪府松原市東新町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 京都大学 法学部 - |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 私立建国中学 |
出身高校 | 私立西大和学園高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 原付, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 布忍 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | スポーツは部活動でバスケットボールをしていました。 今でもサークルなどでしています。 スポーツ観戦と映画鑑賞が趣味で、サッカー・野球が特に好きです。 音楽も洋楽・邦楽問わず大好きで、最近はK-popにはまっています。 将来の夢は渉外弁護士(国際弁護士)として働くことです。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意教科は英語、数学、社会で、特に英語と日本史に関しては自信があります。 将来の目標が渉外弁護士ということもあり、カナダ・ニュージーランドの方に1年間留学もしてきました。 中学受験、高校受験、大学受験をすべて経験してきましたが、どれも容易な道程ではありませんでした。スランプや「分からないところが分からない」など、実際に自分が経験しないと分からないことがたくさんあります。家庭教師という立場から、同じ道を進む生徒さんをできる限りサポートしていければと思います。 |
指導経験・保有資格 | 大手進学塾で指導訓練を受け、また私立の高等学校で講師という形で少人数の指導もさせていただきました。既に京都大学理学部・大阪市立大学医学部・奈良教育大学に合格を決められ、喜びもひとしおです。 保有資格はTOEIC950点、英検2級(高校1年時に取得、6月に1級を受験予定)、珠算1級、漢字能力試験2級、韓国語能力試験3級です。 |
コメント | 文武両道をモットーに、学業はもちろん、バスケットボール部の部活動や友人との交遊を大切にしていました。 その結果、いかに効率良く勉強ができるか、少ない時間でも密度の濃い勉強ができるかを考え続けました。 英語と日本史には絶対の自信があり、最難関大受験にも柔軟に対応できます。英語は自分の最も得意な科目であり、カナダ、ニュージーランドにも1年間の留学経験があります。大学受験は言うまでもなく、英検・TOEIC・TOEFL・IELTS・英語論文ももちろん指導可能です。日本史は時間のない現役時代に独自に考え出した記憶法や年表暗記法をできる限り伝えられればと思います。 兄妹そろって受験をしてきているので、教材は豊富にあり、ひとり一人の生徒の目標にあった指導をしていきます。 学力アップはいかに生徒それぞれの特徴を教師が把握し、徹底的に目標に向かってその特徴を磨きあげられるか。 また、勉強のことだけではなく、日々の学校生活、進路の相談、あるいはちいさな悩み事、できるかぎりサポートしていきます。 一緒に目標に向かって精一杯努力していけるのを楽しみにしていますね。 よろしくお願いします。 |