基本情報

教師ID | 7462 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-03-06 ( 2017-03-18 ) |
住所 | 茨城県龍ケ崎市佐貫町 |
性別 | 女性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 慶応義塾大学 法学部 政治学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 映画や本を読むことが好きです。最近では、英語力をあげるために、字幕の映画をなるべく字幕を読まずに展開を理解することにつとめています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 受験勉強に限らず、勉強はやった分だけみにつくということです。私は、数学でのケアレスミスがひどく目立っていたのですが、それがなくなるまで問題を解くことで、受験直前期には、ケアレスミスの不安は消えていました。その受験を通して努力は裏切らない、ということを身を以て学んだので、そのことをふまえて勉強の仕方などを教えていきたいと思います。 |
指導経験・保有資格 | 資格:国連英検B級TOEIC 750点実用仏語検定準一級 優秀賞受賞 |
コメント | 生徒が、どの部分が分からないのかをこちらも理解してから、指導にあたりたいと思います。 【希望時給】2000円~ |