基本情報

教師ID | 7278 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-02-12 ( 2013-01-14 ) |
住所 | 東京都新宿区高田馬場 |
性別 | 男性 |
年齢 | 35 歳 |
大学 | 早稲田大学 先進理工学部 電気情報生命工学科 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 多治見北高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 高田馬場 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私は岐阜県立多治見北高校に通っていました。高校時代は軟式野球部に所属し3年夏の最後まで活動していました。現在は野球サークルに所属しています。そのため、性格は明るいと思います。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 高校2年生のとき物理化学ともに偏差値40前後のため某衛星予備校に通いました。 物理は50前後まで上がりましたが、化学は上昇しなかったため物理、数学、英語で受験できる東京理科大学に合格しました。この大学には入学しましたが、満足することができず、9月から大学にもしっかり通い単位はすべてとり、予備校には一切通わず独自に勉強を開始しました。その時の偏差値は勉強していなかったため40前後まで下がっていました。高校時代の勉強方法では結局同じ結果になってしまうし、期間も少なかったため演習を多く取り入れ自信を持てるような勉強方法を考え実行していきました。 その結果早稲田大学理工学部電気情報生命工学科に無事受かることができました。 高校時代の先生からはあなたの成績ではボーダーフリーの学校しか受からないと言われ続けてきました。親からもあまり期待されておらず、地元の私大に受かればいい方だと言われました。そんな状況を認めるのが嫌で勉強しました。 私は自分の勉強方法に自信をもっていますし、万人にこの勉強方法は通用すると思います。 もちろん生徒様の弱点がありましたらそこは丁寧に生徒様の能力に合わせて指導していきます。 全教科指導可能ですが、高校数学、物理、英語、化学を教えるのを得意とするので、高校生や浪人生からの依頼を特にお待ちしております。 |
指導経験・保有資格 | 指導経歴 ・2010年1月から現在まで 私立理系大学志望 高2男子 ・2010年4月から現在まで 私立理系大学志望 高3男子(東京都市大学推薦合格) ・2010年7月から2011年1月まで 私立医学部志望 浪人男子 ・2011年1月からの一ヶ月間 私立理系大学志望 高3男子 私立医学部志望の生徒に関しては約半年で数学3割から8割5分まで上げました。 |
コメント | 今までの経験を生かして粘り強く指導していきたいと思います。 |