基本情報

教師ID | 7196 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-01-26 ( 2025-03-17 ) |
住所 | 大阪府吹田市泉町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 関西大学 法学部 法学政治学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学2年生まで英語が苦手で、ほんとうに見るのも嫌な位だったのですが、ある個人経営の塾に通い始めたことをきっかけに、英語が得意になり、また、好きになりました。なぜそうなったのか、と考えてみると、その塾が「楽しかった」というのが一番の理由であったと思います。そこから、ある教科の成績を上げようとするときにまず一番大切なのは、「楽しさを知ること」であるということを学びました。また、大学受験の勉強をするにあたって、一番大事なのは精神力であるということを感じました。 |
指導経験・保有資格 | 塾講師として半年間、小6理、中1英数、中2数、中三英数、高1英、高3英を指導しました。 【指導した生徒の合格実績】 半年間なので、まだ結果はでていません。 |
コメント | まず勉強の楽しさというものを教えられるように心がけています。あまり厳しくしすぎると、多くの量をやったとしても自分の中で反芻することを怠ってしまうので、意味がないと考え、楽しく、また、生徒のモチベーションをあげられるような適度な厳しさが必要であると考えています。 |