基本情報

教師ID | 7078 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-01-05 ( 2021-04-04 ) |
住所 | 東京都大田区北千束 |
性別 | 男性 |
年齢 | 35 歳 |
大学 | 東京工業大学 理工学研究科 電子物理工学専攻 |
登録時の学年 | 修士2年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 僕が特に勉強が大切なんだと感じたのは高校生の頃でした。中学まではただただ教科書通りに解き方を覚えていくだけだったのが、高校でまるで通用しない問題に直面したのです。しかし、高校に入る頃に通い始めた塾の数学の先生が、まるでパズルをするかのように教えてくれました。その時、勉強は考え方次第でとても楽しくなるんだと思いました。さらに、普段気にしないようなことも勉強を通じて見方を変えて解釈するようになり、身の回りの視野が開け、すご |