基本情報

教師ID | 6781 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-11-14 ( 2017-08-11 ) |
住所 | 東京都日野市高幡 |
性別 | 男性 |
年齢 | 39 歳 |
大学 | 中央大学 経済学部 産業経済学科 |
登録時の学年 | 5年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(3人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | バイク, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味はビリヤードです。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学・高校での私の学習に対する態度というのは、宿題をこなす、課題をこなすといった受動的なものでした。それで結果的に大学受験に失敗してしまうことになってしまいました。そこから私が学んだことは、学習というのは自らが主体性や好奇心、積極性をもって取り組む必要があるということです。そこで浪人中は積極的に先生に質問をしたり、自分で計画を立てたりといったことを心掛けていました。 |
指導経験・保有資格 | 家庭教師として一年間、公立に通う中学2年生を2人指導していました。また短期的に中学1年生の指導もしておりました。 【指導した生徒の合格実績】 特筆すべき点はありませんが、生徒2人の期末試験の成績を上げることができました。 |
コメント | 自分から学ぼうとする意欲というのが成績の向上には必要となると考えていますので、生徒が授業をどのくらい理解しているのかを常に意識しながら質問やコミュニケーションを多くとって、生徒自らが疑問を持ち、答えを導き出せるような指導を心掛けていました。 |