基本情報

教師ID | 6774 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-11-14 ( 2011-03-22 ) |
住所 | 千葉県流山市江戸川台東 |
性別 | 男性 |
年齢 | 37 歳 |
大学 | 二松学舎大学 文学部 中国文学科 |
登録時の学年 | 4年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | 卓球を中学に始め、今も汗を流しています。大学一年の授業で興味を持ち、毛筆も趣味の一つです。中高の国語科の免許状を取得しています。大学院に合格し、進学予定です。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 勉強とは「書くこと」「読むこと」「話すこと」にあると感じてます。そして、それらは自らの興味によって継続され、効果を発揮します。勉強は興味を持てば楽しいもので、成績が伸びれば、学生としては、なおのこと楽しくなるものだったことを覚えています。私の場合は、中学高校での学問への興味が大学での研究に影響を与えているので、本人の関心を引き出せるような指導に取り組むことが大切だと思います。 |
指導経験・保有資格 | 特にありません。教育実習は終えています。 |
コメント | 視覚的資料を使うなど、なるべく興味関心を引き出す授業を心がけました。 【希望時給】1800円程度を希望します。 |