基本情報

教師ID | 6731 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-11-10 ( 2012-03-05 ) |
住所 | 神奈川県相模原市中央区淵野辺 |
性別 | 女性 |
年齢 | 35 歳 |
大学 | 青山学院大学 社会情報学部 社会情報学科 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 高校までは、吹奏楽と茶道の、文科系の趣味をもっておりました。大学では、体力作りが目的でバドミントンをやっています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 勉強は、復習すること(反復すること)が一番大事だと思います。疑問を持ったら、なんでも質問することも同様です。私は、受験期に一人の先生にマンツーマンで教えていただきました。厳しく頼りになる先生でしたので、自信をもって入試を迎えることが出来ました。指導者を信頼し、よく頼り、なにより自分自身に自信をもつことが受験を成功させる鍵だと思います。 |
指導経験・保有資格 | 指導経験はとくにありませんが、得意な科目は友人に教えるなどしておりました。 |
コメント | 私自身が、もともと何でもできるような万能な人間ではないし、どちらかと言うと努力でもって、大学も合格したような人間です。これにより、勉強がうまくいかない人の気持ちもよくわかります。勉強が出来ない子は、自分には出来ない…といった気持ちでいる子が多いと思いますので、その苦手意識を取り除けるように指導していきます。 |