TEST 6691 徳島県徳島市伊月町在住 徳島大学 大学院の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 6691
登録日(更新日) 2010-11-01 ( 2019-07-21 )
住所 徳島県徳島市伊月町
性別 男性
年齢 38 歳
大学 徳島大学 大学院 先端技術科学教育部学部 知的力学システム工学専攻 機械創造システム工学コース
登録時の学年 修士1年
文理 理系
中学受験経験
出身中学 -
出身高校 -

 

指導経験

家庭教師経験 1年(2人)
塾講師経験 1年

交通手段

交通手段 自動車, 自転車
最寄り駅 -
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
   
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
    

人物

自己PR -
ご自身のこれまでの勉強について 私は塾で学び 知ることの楽しさを学びました.例えば物理の勉強にしてもただ式の乱列させるだけではなく 式の意味を実際の物事をあわせて現象を追い理解するというような勉強法を続けていました.すると今まで嫌いだった勉強が まるで世界に広がる謎が一つ一つ自分の力によって紐解かれている喜びにかられ ますます勉強が好きになりました.まずは勉強を嫌いになるのではなく なぜ嫌いなのか どうやったら好きになるのかを考えることを第一にしています.これは今大学院になっても役に立っており 受験やテスト以外にも応用でき 勉強を媒体とする全ての事象に当てはまる最大の勉強法であると自負しています.
指導経験・保有資格 中学1年生2人 2年
コメント 中学生を生徒として持つことは 学業の面の指導だけでなく生活の面でも指導が必要になります.指導の1時間前に宿題を一気に終わらせ理解もあいまいなまま「できた」と報告する生徒や徹夜一貫で定期テストに望む生徒など多く見てきましたが そのような態度の学生はどうも成績が落ち込み気味でした.