基本情報

教師ID | 6593 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-10-30 ( 2017-07-03 ) |
住所 | 大阪府泉佐野市笠松 |
性別 | 女性 |
年齢 | 37 歳 |
大学 | 大阪府立大学 生命環境科学部 獣医学科 |
登録時の学年 | 5年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | 高校時はテニス部に所属していました。厳しい部活でしたが、勉強と両立することを目標にしていました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 高校ではじめて塾に行きましたが、教え方が上手い人に出会うとこんなにも勉強はわかりやすいものになるのかと驚きました。そのため、生徒に教える時はいかにわかりやすく説明を出来るかを考えながら共に勉強したいと思います。また、受験時は部活を3年生の5月までしていたため、勉強する時間が少なく、この成績ではムリだろうと言われていましたが、約半年の受験勉強をあきらめずにコツコツやり続けることで合格を勝ち取ることが出来ました。勉強はやれば必ずその分だけ力がつくと思うのであきらめずにし続けることが大事だと思います。 |
指導経験・保有資格 | ある塾でチューターを2年間しており、生徒がもってくる問題にその場で答えていた経験があります。 |
コメント | いかにわかりやすく説明するかということと、わからないところは何度も繰り返してやるということです。また、質問がしやすく勉強が楽しくなるような空気作りを心がけます。 |