基本情報

教師ID | 6566 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-10-28 ( 2011-01-14 ) |
住所 | 京都府京都市左京区田中関田町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 京都大学 工学部 電気電子工学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 中学で生徒会長、高校で生徒会副会長を務めました。中学までは柔道部に所属し柔道初段です。他の習い事として珠算6段の資格を持っています。将来は宇宙開発に携わる仕事の就きたいと思い勉学に励んでいます。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学・高校共に通塾し、先生に相談したり様々な情報を得たりすることができ受験に対する大きな強みになったと思います。勉強は予習復習をすることで成績が大きく変わり、成績が伸びることで更に意欲的に勉強に取り組めると経験から感じました。また、先生との信頼関係も重要だと感じました。勉強そのものだけでなく、そのようなことから教えて生徒と仲良くなれるような教え方をしたいと思います。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 生徒と仲良くなり、楽しい授業にしたいと思います。勉強そのものだけで無く、大学のことなどの勉強につながる情報も教えれたらいいと思います。 |