基本情報

教師ID | 6510 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-10-18 ( 2011-07-21 ) |
住所 | 神奈川県横浜市青葉区美しが丘 |
性別 | 男性 |
年齢 | 35 歳 |
大学 | 上智大学 法学学部 法律学科 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 部活は野球をやっていました。球技は基本的に大好きです。小さい頃にキャンプなどの合宿(全国から100人くらいが集まり、2週間自炊して過ごすというものでした)によく行っていたので、初対面の人とでも打ち解けることが得意です。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 継続していくことの大切さ。受動的勉強と能動的勉強の圧倒的な効率の違い。わからないことがどんどんわかるようになる喜び。上記の3つを実感していただければ、自然と学力は伸びます。 |
指導経験・保有資格 | 高校3年生の男子生徒を4名ほど教えました。高校3年生ばかりだったので、高1・2の学習内容はもちろん指導することが可能ですし、受験学年を教えた経験は確実に中学受験・高校受験にも生かせることと思います。教えた生徒には授業が面白いと言っていただけることが多いです。 【指導した生徒の合格実績】 日本大学・明治大学・明治学院大学・学習院大学 |
コメント | 勉強があまり得意でない、もしくは嫌いである生徒さんを教え始めることが大半なので、まずは勉強が楽しいと思うようになる面白い授業をするようにしています。 |