基本情報

教師ID | 6470 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-10-22 ( 2021-04-04 ) |
住所 | 東京都新宿区北新宿 |
性別 | 男性 |
年齢 | 36 歳 |
大学 | 早稲田大学 人間科学部 人間情報科学科 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味はギターを弾くことです。受験時代には息抜きとして弾いていました。そして本を読むことが好きです。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 良い講師に出会うことが重要であると思います。良い講師とは、その科目の専門性、受験で出題される問いを速く正確に解くためのテクニック、生徒のやる気を起こさせる魅力を持っている人物のことです。私は予備校においてそれらについて多くのことを学びました。そうして最終的に2008年度センター試験では国語188点、数学170点、世界史88点、倫理97点、地学85点、英語230点の好成績を収めることができました。 |
指導経験・保有資格 | 家庭内において妹に国語・数学・英語を教えています。 |
コメント | 仕事としては初めてではありますが、妹に勉強を教えている上で心がけていることがあります。それは、体系的に教えるということです。問題ごとの核心を関連させて、理解度をあげることです。例えば、数学の図形問題において、幾何・ベクトル・座標のどれを用いて解くか、言わば縦と横につながりを意識して教えています。 |