基本情報

教師ID | 6387 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-10-17 ( 2020-12-08 ) |
住所 | 千葉県印西市木刈 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 上智大学 法学部 法律学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 中学、高校と野球をやっていました。中学のころは厳しい先生の指導の下関東大会に優勝しました。ポジションはピッチャーです。小学校のころから水泳をやっていて各大会に出場していました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学、高校受験を通して私は常に学力向上にとって最も効率のいい勉強方法を探究してきました。そして、私が今までで最も学力が伸びたと実感したのは自分の中の勉強へのモチベーション、やる気が最大まであがったときでした。それは受験生活の終盤だったと思います。最も効率のよい勉強法とやる気が組み合わさったときに信じられないくらいの伸びを実感したのです。そして高校での成績もあまりよくなかった私が最終的に早稲田大学、上智大学に合格することができました。ですのでこの経験を生かし勉強面、メンタル面の両面から全力のサポートをしていきたいと思います。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | やる気を引き出すような授業をします。そのために目標を設定させて、それに向かって努力をするように促します。 |