基本情報

教師ID | 6203 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-10-05 ( 2013-04-08 ) |
住所 | 京都府京都市上京区左馬松町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 立命館大学 産業社会学部 メディア社会専攻 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 高校時代の評定平均値が4 8(満5 0)でしたので、受験勉強はもちろん、学校の成績を上げたい、推薦入学を考えているといったお子様には早い段階で結果を残せる自信があります! また、1年間塾と学校で小論文や面接対策の指導を受けてきたため、ただの優等生だけでは受かりにくい推薦入試のノウハウを教えることができます。 中学時代無駄な勉強法ばかり用いてきたため、高校入学以後は何事も効率よくやっていくよう努めました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 何事も後回しにせず、その場その場でできることを意識しながらやっていれば過度に勉強しなくても十分に成績は取れると思いました。 予習・復習も大切ですが、一番はやはり授業です。 |
指導経験・保有資格 | 現在高校一年生、中学二年生を指導しています。 |
コメント | 常に生徒のモチベーションがあがるようには心がけています。僕のことを好きになってくれれば、宿題もやってくれると思うので、なぁなぁの関係にはならないように上手いことコミュニケーションをとっています。 |