基本情報

教師ID | 6166 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-10-03 ( 2018-05-31 ) |
住所 | 福岡県大川市酒見 |
性別 | 女性 |
年齢 | 14 歳 |
大学 | 有明工業高等専門学校大学 電子情報工学科学部 - |
登録時の学年 | 4年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 原付 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】私が中学の頃、塾に通っていたのですが、わかりにくいところがあっても多人数だと聞けない、などの不満があり当時は十分に塾を活用できていませんでした。今私は、教える立場にいるので、生徒が質問しやすい環境というものはとても大事なことだと思いました。【今まで指導経験】1年前の夏から個人塾で雇われ、家庭教師と塾の教師という形で数学を専門に教えさせていただいてます。【指導した生徒の合格実績】まだ期間が短いこともあり、合格実績はまだありません。ですが、今中学3年生の受験生を教えていて、理科も教えているのですが、この前の定期試験でいつも順位が100位前後だったのが、先日28位になったと報告がありました。【生徒を指導する上で心がけていること】その場で理解し、わからないところは次の日に持ち越さない、ということです。常に質問しやすい環境を提供できるように心がけています。【自己PR(趣味・特技・資格など)】趣味は音楽です。小学4年生からクラリネットを弾いていました。資格は英検、漢検、ともに3級です。この冬にTOEIC500点を目指して今勉強中です。 |