基本情報

教師ID | 6117 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-10-01 ( 2010-10-18 ) |
住所 | 愛媛県松山市道後今市 |
性別 | 女性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 愛媛大学 法文学部 総合政策学科 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 文系科目全般が得意です。特に、古文・漢文が得意です。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学校2年生まで塾に通っていましたが、ただ通うだけでは意味がないと知りました。塾の生徒数が多く友人は出来ましたが、集中して勉強するには、気軽さや馴れ合いが邪魔をしていたように思います。 そのため、やる気があれば、受験に合格出来ると考え塾を辞めました。一人での受験勉強は不安でしたが、絶対志望校に合格すると信じ、勉強を続けました。 この経験から、勉強に必要なのは、自分に適した環境・方法で行うこととやる気であると学びました。 |
指導経験・保有資格 | 漢字検定準2級を持っています。 |
コメント | 指導経験がないため、実際に心がけていることはありません。 実際に指導する際には、生徒とのコミュニケーションを重視したいと思います。 生徒の性格を把握するだけでなく、学校での授業の進度や指導法、どのような勉強の仕方が生徒に適しているかや進路、指導に対する要求等、会話の中から引き出し、よりよい指導にしたいです。 |