基本情報

教師ID | 5960 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-09-23 ( 2013-04-12 ) |
住所 | 京都府京都市南区九条町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 52 歳 |
大学 | 近畿大学 理工学部 電子工学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(3人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 「好きはモノの上手なれ」です。 趣味:バイオリン、サッカー、ゴルフ 【卒業年度】1996年度卒業 |
指導経験・保有資格 | 高校生(1、2年生)を3人。 【指導した生徒の合格実績】 今まで教えてきた生徒達は、高校1、2年生だったので、合格した大学というのは分かりません。ですが、文系志望の学生が、理系志望に切り替える実力をつけた実績はあります。 |
コメント | 自分が学生だった頃、先生に「この数式は何の役に立つのですか?」という質問を投げかけたことがあります。その時の先生の回答が「受験に役立つから覚えておけ」という回答でした。この様な回答をしない指導者を心がけております。 現在、開発関係の仕事に就いていますが、ハッキリと言える事があります。全ての数式は、開発業務をする上で、必要になります。一つ一つの数式の意味、世の中でどの様に使われるのか、そのような事も教えてあげたいと思っています。 |