基本情報

教師ID | 5920 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-09-20 ( 2010-10-08 ) |
住所 | 京都府京都市上京区畠山町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 37 歳 |
大学 | 京都大学 工学部 地球工学科 |
登録時の学年 | 4年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 原付, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学校では地元のエディックという塾に通っており、同じ高校を受ける仲間とともに、時に楽しく、時にライバル意識むき出しで切磋琢磨していた記憶があります。また、高校では、あまり勉強を熱心にしなかったため、神戸大学を受験し失敗してしまいましたが、その後通った駿台予備校では、先生方も理解できるまで熱心に付き合ってくれ、1つも2つも高いレベルの人々に囲まれて勉強することにより、自分自身高いモチベーションを保つことができ、京都大学に合格することができました。 今改めて思えば本当に恵まれた環境で勉強できたんだなと感じます。受験勉強も日々の勉強も、ゴールを明確な形として設定していれば、やらなければいけない事が見えてくると思います。 受験勉強を通して、勉強の仕方、モチベーションの上げ方などを中心に楽しく教えられたらと思います。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 生徒にとって勉強が苦にならないように指導していけたらと考えています。 勉強は嫌々やっても身に付くものだとは思っていません。 |