基本情報

教師ID | 5830 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-09-14 ( 2010-12-07 ) |
住所 | 愛知県愛西市町方町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 国立滋賀大学 経済学部 ファイナンス学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味は、体を動かすこと、特にサッカー・水泳です。また、音楽を聴いたり演奏したりすることも好きです。漫画やTVや動画をみることも趣味の一つです。小学校から現在までサッカーを続けていて、大学ではサッカー部に所属しています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 勉強した結果はすぐにはあらわれないということ、一冊の教科書や参考書を使い込むことの大切さを学びました。また、短い時間の勉強の積み重ねで学力が伸びていくことや、勉強を友人に教えることで自分の理解も深まっていくことも学びました。 |
指導経験・保有資格 | 資格は英検・漢検ともに3級です。また、今年はTOEICを受験するつもりです。そして只今運転免許取得のため教習に通っています。 |
コメント | 分からないことはできるだけ生徒の方が自分自身で理解できるような指導をしていきたいと思います。 僕には中学三年生の弟がいてたまに勉強を教えています。弟と同年代の人や年下の人と話すのは楽しいです。 |