基本情報

教師ID | 5805 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-09-11 ( 2011-01-20 ) |
住所 | 京都府京田辺市興戸若宮 |
性別 | 女性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 同志社大学 経済学部 - |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私は、高校の頃、いやいや勉強していたときがありました。勉強が本当に嫌で、泣きながら塾に通ったときもありました。しかし、なぜこんなにも嫌なのか、と考えたとき、自分が理解していないことでも無理やり暗記を続け、分かろうとしていなかったということに気付きました。それからは、納得するまで先生や友達に教えてもらったり、自分で調べつくしたり、積極的な姿勢で勉強に望むようになり、それからは勉強がはかどり、楽しくなり、成績が伸びていきました。そのおかげで受験勉強も頑張れたと思います。そういうような勉強の楽しさや、やりがいを生徒に伝えていきたいと思います。 |
指導経験・保有資格 | 高校生のとき、学研の個人塾で幼稚園児、小学生、中学生を教えていました。高校受験生4人は全員志望校に合格させることができました。その後も、家庭教師として小学生2人、中学生2人を教えました。 【指導した生徒の合格実績】 城北高校、徳島北高校、大阪の私立高校(名前が分からなくなってしまいました)、愛媛の高校(名前が分からなくなってしまいました) |
コメント | 分かりやすく教えることを心がけています。 |