基本情報

教師ID | 5665 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-09-03 ( 2010-10-01 ) |
住所 | 東京都世田谷区船橋 |
性別 | 男性 |
年齢 | 35 歳 |
大学 | 中央大学 法学部 政治学科 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 小学校ではアイスホッケー、野球、中学校ではテニス、高校ではバドミントン、サッカーをやっていました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学受験では第一志望には落ちてしまったのですが、武蔵中学に合格しました。高校受験では慶應志木にも合格しました。小学4年生から受験勉強をしてきて今感じることは、実際に勉強するのは生徒自身であり、受験に成功するかどうかは本人のやる気次第だということ。モチベーションを維持し続けることが最も大切で、また難しくもあります。なので、ただ勉強を教えるのではなく、最終的な目標を意識し続けられるような手助けをできたらと思います。 |
指導経験・保有資格 | 知り合いの高校生のテスト勉強(物理)を6時間ほどお手伝いしました。 【指導した生徒の合格実績】 苦手科目の(通常ならクラスで下の方の成績の)物理で平均点以上という結果でした。 |
コメント | 理系科目は理解しないと意味がないので、理解したフリをされるのが一番困ります。わからなかった説明にはわからなかったと言い易い環境、雰囲気を作ってあげられるように努めます。 |