基本情報

教師ID | 5660 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-09-03 ( 2012-07-06 ) |
住所 | 東京都杉並区久我山 |
性別 | 女性 |
年齢 | 35 歳 |
大学 | 青山学院女子短期大学 教養学科学部 比較文化学科 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味は映画鑑賞と音楽鑑賞、雑貨屋めぐりです。スポーツは人並程度ですが割となんでもできます。中学時代は陸上部で短距離をやっていました。観戦するのは野球が一番好きです。去年、秘書検定2級を取得しました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私の高校はとにかく進むのが早くて宿題はとても終わりきらないような量を出すところで、ほとんどの生徒が塾に通っていました。その時思ったのが、理解しないまま進んでも何もしていないのと同じだということです。ですので私が家庭教師として教える立場になったら、その都度生徒の理解度を確認し、コミュニケーションを大切にして授業を行っていきたいと思っています。 |
指導経験・保有資格 | 指導経験はありませんが妹と弟がおり、自然と教える立場になることが多かったので、コミュニケーション面では大丈夫かなと思います。 |
コメント | 心がけようと思っていることは、コミュニケーションをしっかりとるということです。一方的に教えるのではなく、生徒の理解度をその都度確かめながら進めていきたいと思っています。 |