基本情報

教師ID | 5659 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-09-03 ( 2015-12-14 ) |
住所 | 静岡県浜松市半田山 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 浜松医科大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 4年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 藤枝市立大洲中学校 |
出身高校 | 静岡県立藤枝東高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私は中学・高校・大学とバスケット部に所属しています。中学では部長、高校では副部長を、現在は大学で部長を務めています。中学では生徒会長を経験させていただきました。 小学生の時から11年間ピアノを習っていたので、音楽にも興味があります。中学生の時には合唱コンクールで東日本大会に出場経験があります。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私は高校受験時には秀英予備校、大学受験時には東進ハイスクールに通い勉強しました。入塾前より成績が伸びるとうれしくなり、その喜びが更なる勉強意欲を掻き立てるというような良いサイクルに乗れたことが、志望校に合格できた要因の1つだと考えています。 私は受験を通して、勉強の際に大事なのは知識を増やすということ自体に楽しさ・うれしさを感じられるかどうかだということを学びました。そのためには、効率よく勉強することで、勉強量に見合った効果のでるということが必要です。 私は生徒さんにあった効率の良い勉強法を考えることで生徒さんが意欲的に勉強する手助けができればと思います。 |
指導経験・保有資格 | 大学1年生の頃から家庭教師を行っており、これまでに10人以上の指導を務めました。小学生から高校3年生まで指導した経験があります。 |
コメント | 生徒の目線で分かりやすく教えるということがとても大切だと思います。生徒が何を理解していないのか正確に具体的に把握することで指導の質も向上するのではないかと考えています。 また生徒さんがモチベーションを高く保てるよう快活で楽しい指導を行う事が重要だと考えています。 指導を通して勉強の楽しさを伝えられたらと思います。一緒にがんばりましょう! |