基本情報

教師ID | 5654 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-09-02 ( 2016-02-20 ) |
住所 | 神奈川県相模原市南区上鶴間本町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 35 歳 |
大学 | 東京農業大学 応用生物科学部 バイオサイエンス学科 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私は、自分自身が高校時代部活と勉強の両立に苦しんだ経験を生かし、生徒に勉強の楽しさや、勉強のコツなどを伝えたいと考えています。また、私自身進路について好きな学問が見つからず大変悩んだため、様々なことに興味を持ってもらえるような授業を行いたいと考えています剣道を12年間続けてきたため、礼儀と忍耐力は身につけていると自負しています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 塾等で理解度を深めることは大切だと思います。しかし最も大切なことは自分の頭で考え、問題を解いていくことだということを学びました。 |
指導経験・保有資格 | 現在中学2年生を半年間指導しています。 |
コメント | 小テストや質問を多く投げかけることで、自分で問題を解く力が身に着くよう指導しています。また、生徒が飽きないよう休憩をとり生徒の部活や趣味の話を楽しくすることなど、コミュニケーションを大切にしています。 |