基本情報

教師ID | 5631 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-08-31 ( 2010-10-01 ) |
住所 | 東京都豊島区長崎 |
性別 | 男性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 立教大学 現代心理学部 映像身体学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 中学では僕は成績がすごく悪くて、知り合いの塾に行ってました。そこでは、先生は僕の勉強に対する勉強は難しいという概念をなくしてくれる、生徒の視点での、指導をしてもらいました。そこで、僕は勉強は難しいことじゃない、やればできるのだということを教わりました。 大学受験では河合塾に通っていました。大学受験では、高校受験とは違う難しい問題を解いていかなければならなかったり、決められた時間内に問題を解くテクニックを必要とします。僕は河合塾の一流の講師達の教えのもと、色んな効率のよさや、受験テクニックを学んだので、勉強方法などには自信があります。このようにして、高校受験では、勉強への難しいという概念の取っ払いや勉強習慣、大学受験では、さらに踏み込んだ、受験テクニックや効率性を教わりました。 |
指導経験・保有資格 | 中学の頃に通っていた知り合いの塾では僕のほかにも小学生や中学生なども来ていて、そこでは、手伝える範囲で、小学生や中学生の子に勉強を教えていた経験があります。 【指導した生徒の合格実績】 僕一人の力とはいえませんが、豊島高校や北園高校へ行った生徒もいます。 |
コメント | - |