基本情報

教師ID | 5592 |
---|---|
登録日(更新日) | 2010-08-28 ( 2010-09-24 ) |
住所 | 茨城県つくば市花室 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 筑波大学 医学群学部 看護学類学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | テコンドーという武道を長年やってきているので、一応体育会系ではあります。大学では野球をやっています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 嫌いな教科はどんなに勉強しても嫌いなままでは決してできるようにはならないというのが私の持論です。大切なのはその教科を好きになることですが、私は中学時代塾の先生の丁寧でわかりやすい指導のおかげで、当時嫌いだった英語を好きになることができたという経験を持っています。その先生は一つの教科を様々な見方で教えることのできる先生でした。私はその中のある一面にとても興味を持つことができ、それがきっかけで英語を好きになることができたのです。私は当時お世話になった先生を目指して、指導していきたいと思います。何か嫌いな教科をお持ちのお子様がいらっしゃるのならぜひお任せください。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 生徒がその教科を好きになってくれるような指導をするために様々な切り口から一つのことを教えていけるよう心掛けています。 |